こんぶにのブログ

エンジニアという職業を通して学んだことを発信するブログです。

【2024/3/30】応用情報学習メモ

クイックソート、選択ソート、挿入ソート

分割統治法を用いたソートは? 選択ソート:一番前から見てく奴。その中で最少を見つけては先頭へ。を繰り返す。
クイックソート、ある基準値より大きいのと小さいのに分割して、を繰り返す。

挿入ソート:未整列と整列済。未整列の中から、整列済みへ挿入してく。

負け犬花形金のなる木問題児、のやつは?

プロダクトポートフォリオマネジメント
成長率と占有率が高い、花形
占有率が高い金のなる木 

バリューチェーン

企業が持ってる付加価値に何個かの観点から着目する。

クリエイティブコモンズ

俺の著作物、ルール守ってくれるなら自由に使っていいよ

恥1

情報システムの可監査性を説明したものはどれか。 監査される側の話。

恥2

CIOが経営から求められる役割はどれか。 ITサービス活用の促進。CTOは技術を使った経営戦略

SoC

system on a chip。

知らん

ベンダーX社に対して,表に示すように要件定義フェーズから運用テストフェーズまでを委託したい。X社との契約に当たって,"情報システム・モデル取引・契約書<第一版>"に照らし,各フェーズの契約形態を整理した。a~dの契約形態のうち,準委任型が適切であるとされるものはどれか。

要件定義と運用テスト

ライブマイグレーション

仮想サーバで動いているOSなどを止めることなく、物理サーバに移す。

悔しいので毎日一回は解く

3台の装置X~Zを接続したシステムA,Bの稼働率に関する記述のうち,適切なものはどれか。ここで,3台の装置の稼働率は,いずれも0より大きく1より小さいものとし,並列に接続されている部分は,どちらか一方が稼働していればよいものとする。

DNSキャッシュサーバに対して外部から行われるキャッシュポイズニング攻撃への対策のうち,適切なものはどれか。

受付の一番最初の問い合わせが再帰的問い合わせ。受け付けた後に探すのが反復問い合わせ。この反復問い合わせが返ってくるより先に、反復問い合わせを偽造した返答を送ることで、キャッシュポイズニングは成立する

DNSキャッシュポイズニング説明して

アジャイル開発で"イテレーション"を行う目的のうち,適切なものはどれか。

イテレーションアジャイル開発における区切り。短い期間で繰り返すから、柔軟に対応できる。スクラムのスプリントみたいなもん

関数の実行回数や処理時間を計測するツール

プロファイラ

B木インデックス

全部のデータが同じ深さにあるから、データが増えても安定して動く。
以上とか以下は得意。以外とかnullが苦手。

ハフマン符号

文字数と出現率をかけて全部足す。

IT投資ポートフォリオにおけるトランザクション

ルーチン化されたびょうむの効率化、処理効率向上

log

底を何乗すれば真数になるか
ちっちゃいのは何乗でおっきいのになる?

OC曲線

合格率と不良率を表したグラフ

a>Aとa => Aみたいな条件の違いを発見するテスト手法

限界地分析。

memo

イテレーション:スプリントみたいなもの・要は短い期間を繰り返す クリエイティブコモンズ著作権の保持者が「ルールを守れば自由に使って構いません」と、著作権を共有すること
研究はCTO T:テクノロジー
CIOは情報戦略の立案と、ITサービス活用の促進   要は、めんどくさいことは請負にやらせて、ミスるとまずい基盤の部分は準委任。
プロファイラ
Btreeインデックスは全ての深さが同一の気構造。=データ検索が早くなる。どの値がどこにあるかを節で判断できるから、無駄な節を観なくて済む。その代わり、あくまで与えられた値で判断するから、「以外」「否定」「null」みたいな明確な値に対しての比較以外は苦手。
ITポートフォリオにおけるトランザクション:ルーチン業務の効率化
log:底を何乗したらその上の数になりますか?
木における節点は丸の数。