2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧
ディスクの問題 p231 平均シーク時間 + 平均サーチ時間 + 転送時間 平均シーク時間が20ミリ秒 ディスク回転が5000回・秒 1トラックが15000バイト この時、5000バイトを読み込む平均アクセス時間は? 平均シーク時間はそのまま。 ディスク回転一回は何秒か? …
スラッシングとページフォールトとフラグメンテーションの違い スラッシング:主記憶の容量が少ない時、ページの入れ替えが激しくなって、結果的にアクセス速度が落ちる。 ページフォールト:仮想アドレスにはあるのに、主記憶に該当ページがないときに起き…
##ふっとプリンティング 企業ネットワークへの侵入だったり、情報奪取するための足掛かり。事前に色々調査をすること。 TLSの認証手順 まずはサーバー側が頭を下げる。「俺、本物なんですよ~・・・」といって証明書をクライアントに送る。 そのあとクライア…
フェーズ・ゲート アジャイル開発における、各開発フェーズごとにリリースするかどうかを決めるタイミング。 平たく言えば、意思決定をするポイント。 CROSS JOIN 直積のこと。 テーブルAとBのそれぞれの組み合わせを全てレコードにしてビューを作成する。 U…
JPCERT 脆弱性が見つかったとき、JPCERTと開発者がやること。 JPCERTといつ脆弱性を発表するかのタイミング合わせ。 漸弱性が見つかったときはIPAに報告する。 発表するのもIPA。 プログラムマネジメント 複数のプロジェクトが進行してて、それをうまい具合…
セマフォ OSのタスク排他制御の方式。 手信号的な意味。 共有資源を複数タスクが同時にアクセスしないようにする。 門に入れるのは一回に一人。セマフォ管理人がチケットを渡したものだけ。 チケットの枚数は1枚なので、門を通る人に渡すと0枚に。(変数は1…
SOA service oriented architect サービス指向アーキテクチャ。オリエントは志向。 名前の由来、それはサービスという視点で設計をしましょうよという考えから。 システムとして考えて作るんじゃなくて、一つ一つの機能はシステムの機能、ではなくそのひとつ…
CISC, RISC ciscはcomplex インフラなんちゃらだから、複雑なことが出来る設計。プロセッサ(cpu)のはなし。 riscはreduced なんちゃらだから、色々余分なのを減らして単純なことしか出来ないけど、その分早くしようという設計方法。 MIMD 複数の命令で複数…
ファブレス、ファウンドリ企業 ファブレスは自社で工場を持たない。なので、設計やマーケティングに注力できる。 ファウンドリは逆。向上しか持たない。なので製造に専念できる。 システム監査 システム監査人が企業に対して口を出す権限はない。あくまで評…
ウォークスルー 作成者・開発者と、外部の人間でレビューをすること。 サンドイッチテスト またの名を折衷テスト。トップダウンテストとボトムアップテストを組み合わせる。 とっぷだうんてすとは上位モジュールからテストしてく。その際に下位モジュールは…
考え方が分からなかったけど合ってた問題 L1,L2と2段のキャッシュをもつプロセッサにおいて,あるプログラムを実行したとき,L1キャッシュのヒット率が0.95,L2キャッシュのヒット率が0.6であった。このキャッシュシステムのヒット率は幾らか。ここでL1キャ…
やられた問題 表の製品甲と乙とを製造販売するとき,年間の最大営業利益は何千円か。ここで,甲と乙の製造には同一の機械が必要であり,機械の年間使用可能時間は延べ10,000時間,年間の固定費総額は10,000千円とする。また,甲と乙の製造に関して,機械の使…
納得いかない問題 あるシステムの設計から結合テストまでの作業について,開発工程ごとの見積工数を表1に,開発工程ごとの上級技術者と初級技術者の要員割当てを表2に示す。上級技術者は,初級技術者に比べて,プログラム作成・単体テストにおいて2倍の生産…
デューデリジェンス M&Aで買い取る会社を調査すること。 ファジング あらゆる値を入力して、バグを発見する手法 コンジョイント分析 商品の要素を回答者に評価してもらう。 それぞれの要素がお互いにどう影響を与えているかを確かめる。 システム監査基準 シ…
JPCERT, CSIRT JPSERTってのはJapanSecurity Emergency Response Teamのこと。 そういう組織がある。インターネット上で発生するセキュリティの色々な問題について、中立の立場で解決してくれる団体。 CSIRTってのComputer Security Incident Response Team…
ページング プログラムがページに収まってる。 それを仮想アドレス空間に割り当てる(持ってくる) 実際に使う時には主記憶にページを持ってくる。 で、実際にPCがプログラム使いたいよ~って時に主記憶にないと、「ページフォールト」 が発生する。 これは…
開発用EC2インスタンスから、SDKを使ってS3を操作したかった。 公式のチュートリアルを読んで、前提条件とか認証のところは関係なさそうだったのでスキップ。 インストールのところから読んで、composerを使ってインストール。 自分はCakeの中でやってたので…