こんぶにのブログ

エンジニアという職業を通して学んだことを発信するブログです。

【2024/3/20】応用情報学習メモ

CPU用語

汎用レジスタ アキュムレータ 命令デコーダ プログラムカウンタ

jis q 27000

三大要素答えよ 可用性
機密性
完全性

音声符号化

p135
1秒あたりなんかいサンプリングするか = 〇Hz
二倍にすると元の形? そのあと量子化

タスクスケジューリング

リアルタイムOSにおいて、タスクを効率よく実行するための仕組み
イベントドリブン方式:システムの状態が変化したときにタスクを実行する
タイムスライス方式:時間が経過したときにタスクを切り替える
優先度順
到着順
ラウンドロビン(上ふたつを組み合わせたような感じ。タイムくうぉんたむの経過によって、実行中であっても実行をやめる。)

マスカブル割込み、ノンマスカブル割込み

割り込みを制限、禁止できる割り込み。
ノンマスカブル割込みは制限、禁止できない割り込み。

分周比

1周期は短く、カウントがすぐに0になってしまうのを防ぐ目的で作られている。8mHZ周波数のクロックの場合、1周期は8マイクロ秒である。 これを8分周比にすると、8周期で初めて1カウントが減るようになる。

memo

可用性:システムがいつでも利用可能であること
機密性:許可されたものだけがアクセスできること
完全性:データが改ざん・破壊されていないこと

ディスパッチ:優先度の高いタスクが、優先度の低いタスクから実行権を奪うこと
プリえんぷしょん:優先度の低いタスクが、優先度の高いタスクに実行権を奪われ、実行可能状態になること